メニュー

【横浜はつらつ】4月はつらつ便り

[2024.05.15]

「横浜はつらつ」ご家族の皆様へ

 穏やかな花曇りの中「横浜はつらつ」の周りでは桜の花が静かに風に舞っております。2階のくらき家のお部屋の窓からは、間近に満開の桜を楽しむことができ、皆様で「キレイね」と楽しく談笑される姿が見られています。

お天気の良い日は、それぞれのユニットで桜を見ながらお茶会を開いたり、散歩に行かれ、春を楽しまれております。

22周年は、あいにくの天候で花を見ることができませんでしたが、ご家族の皆様は楽しむことができましたでしょうか?ご入居の皆様は、久しぶりの行事をご家族の皆様と楽しむことができたいへん喜ばれておりました。

 

<令和6年度介護報酬改定について>

令和6年度は介護報酬改定があります。

この件は先月もお便りでお知らせしたと思いますが「横浜はつらつ」では

4月1日より下記の加算の追加算定を行うよう横浜市に提出し、書類整備を進めております。

◆基本報酬 現行の単位より改定後より1単位/日増(支援2~介護5)

①医療連携体制加算(Ⅲ)59単位→協力医療連携加算(Ⅰ)イ(57単位/日)

②医療連携体制加算(Ⅱ)の新規算定(5単位/日)

③協力医療機関連携加算(Ⅰ)の新規算定(100単位/月)

④退居時情報提供加算の新規算定(250単位/回)

⑤認知症専門ケア加算(4単位/日)→認知症チームケア推進加算(Ⅰ)の

新規算定(研修修了次第・150単位/月)

⑥生産性向上推進体制加算(Ⅱ)の新規算定(10単位/月)

⑦業務継続計画未算定事業所に対する減算(条件を満たさない場合)

⑧高齢者虐待防止措置未実施減算(条件を満たさない場合)

⑨介護職員の処遇改善(Ⅰ)(R6年6月より・既存の処遇改善加算・ベースアップ加算等より改定) 

など

 ※改定に伴い料金が変更になります。新料金が確定しましたらご家族の皆様には

改めて文書にてご説明し、同意をいただく予定でございますので、

ご協力の程宜しくお願い致します。

   

絵画のような満開の桜          2階の窓を開ければ手が届きます    

お茶会中です

 

 令和6年4月11日

高齢者グループホーム 横浜はつらつ

管理者・所長 長本 節子  

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME